お知らせ

お知らせ
第4号 黒瀬谷KIRARIだよりの発行

令和6年度の取り組みを紹介する黒瀬谷KIRARIだよりが発行されました。 3月23日には八尾高校生によるPR動画制作発表会が開催されます。

続きを読む
イベント
和菓子づくり体験教室

3月2日(日)午後1時30分から地域とこども達の繋がりを深めるための企画として和菓子作り体験教室が開催されました。 講師:八尾町上新町「小蔵亀寿堂」店主 小蔵明宏氏 + 加藤製菓 加藤勝彦氏 参加者:29名  上生菓子: […]

続きを読む
お知らせ
富山市地域おこし協力隊の募集について(地域PR動画)

富山市では,、令和7年4月1日から小見地区又は黒瀬谷地区で活動する地域おこし協力隊1名の募集を開始しました。 どうか黒瀬谷地区に応募いただき、黒瀬谷KIRARI活性化協議会の活性化の取組を推進いただきますようお願いたしま […]

続きを読む
お知らせ
黒瀬谷だより(1年のあゆみ)149号発行

黒瀬谷公民館から黒瀬谷だよりが発行されました。

続きを読む
イベント
黒瀬谷KIRARI活性化協議会からのお知らせ

11/23:2024収穫感謝祭 11/27:軒下カフェ 12/1:惣菜お披露目会 12/8:菜菜こられ市(新そば・ワイン販売)

続きを読む
イベント
農村RMO 大人の運動会in黒瀬谷

関係人口の創出を目的に組織されている「黒瀬谷きらり倶楽部」からの提案で大人の運動会in黒瀬谷が開催されました。秋田県からの参加者を含め、県内外から30名が参加しました。

続きを読む
イベント
農村RMO 野菜づくり教室

黒瀬谷KIRARI活性化協議会では、農業の活性化と黒瀬谷地区の関係人口の拡大を図るため、今年度から野菜づくり教室(講義+実技・作業体験)を開催することとしました。

続きを読む
お知らせ
農村RMO 黒瀬谷きらりだより第3号

7月31日から福祉ワゴン車の実証運転を開始します。

続きを読む
イベント
農村RMO 自走式草刈り機実演会

黒瀬谷KIRARI活性化協議会は、農家の高齢化や労働力不足が課題となる中、斜面の草刈り作業等の省力化を図る自走式の草刈り機の実演会を、7月12日(金)に黒瀬谷樫尾地区の水田で開催しました。実演会には、八尾地域の農業従事者 […]

続きを読む
イベント
菜菜こられ市と芍薬の摘み取り体験

今年度開催の菜菜こられ市のチラシが完成しました。5月上旬から下旬までは黒瀬谷きらり倶楽部会員の大下さんにより芍薬の摘み取り体験が行われます。

続きを読む